位相幾何学と不完全情報空間の戯書

初代ぷよルールの考察と文章の練習

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

致死量把握の重要性と致死連鎖におけるお邪魔ぷよ算のまとめ(下書き)

初代ぷよぷよルールにおける不完全致死量の目安は61個以上(赤玉2個小ぷよ1個以上)だと私は思っている。理由としては、相手の3列目に二つあれば窒息、また一つさえあれば61個でも1/6の確率で勝つことはできるからだ。しかし、やはり66個未満では全消しに近…

splatoon

やりすぎて書こうと思っていたこともいつか申し込んだ資格試験の名前も忘れた

序盤~中盤に色が偏った時の捌き方

序盤(大体7手目くらいまで)に一色が偏ることは時々あると思う。 そういう時の捌き方について自分の中でのおさらいも兼ねてまとめる。

初代ぷよにおけるそれぞれの連鎖数の特徴

致死連鎖を作る手段はしばしば連鎖法として名前がつけられている(千早式とかズラース法とか)けど、大体定義が曖昧だったり名称化されていなかったりするし、正確な数も把握できない。 一方致死連鎖自体の種類はおおよそ4種類に分けられることに気付いた。…

まじめなブログを作った

前のブログのパスは忘れたしデザインとかCSSとかデザインとかHTMLとかデザインとかデザインスーパーできないマンだから件のサイトは死んだ 後タイトル2時間ぐらい考えた力作なんだけどどう思いますか